KENNY GIANNINI  LEGACY 2-C ケン ジアニーニ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

KENNY GIANNINI \r\rケン ジアニーニ\r\rLEGACY 2-C\r\rヘッドカバー有り\r\r長さ   : 34インチ\rバランス : E6\r重量   : 563g\r\r全体的に使用感少なく、良品\r\rセンターシャフトのマレット削り出しの低価格帯はあまり出回らないので、この機会にどうですか?\r\r\r\r以下、ゴルフダイジェストストからの引用です。\r\rパターの削り出し製法をいち早く導入したのは米国のパターデザイナー、T・P・ミルズやタッド・モアたちで、80年代半ばのこと。ミルズは当時すでにかなりの高齢だったこともあり、この方法を本格的に普及させたのはモアだった。ケン・ジアニーニも削り出しに早くから注目したひとり。ツアープロだった彼は、80年代半ばにパターデザイナーに転身し、ベン・ホーガンやクリーブランドクラシック、レイクックなどのパターをデザイン。90年代に入り、オリジナルのモデルを開発するようになる。\r\rモアにしても、ジアニーニにしても、当時削り出しパターがプロたちに好まれた理由のひとつは、それ以前のパターに比べるとヘッドが重めに作られていたことにある。トーナメントのグリーンがどんどん速くなっていた時代、重いとストロークが安定するし、タッチが出やすい。精度の高い製法なので重量コントロールしやすいこともあり、プロたちの声に素早く対応できるのも削り出しのメリットだった。\r\rただそれぞれに個性はあり、モアが追求したのはソフトなフィーリングだったが、ジアニーニは構えやすさやストロークのしやすさにこだわった。トップブレードがトウ側からヒール側にかけて曲線ではなく、円弧状にカーブを描いていたのは彼のモデルが初めてで、これはアップライトなアドレスでもフラットなアドレスでも自然に構えることができるというのが狙いだった。また彼は、イン・トゥ・インの軌道が基本という考え方で、ネックもシャフトの曲げ加減もそうしやすいように設計されていた。\r\r\r\r\rその他···センターシャフト\rパター タイプ...マレットタイプ
カテゴリー:スポーツ>>>メンズ>>>パター
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 10200円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから